1 May 2019

食生活

ザワークラウト、キャベツの乳酸発酵食品。

潰け物が苦手で全く食べなかった。ここ2年程はキャベツばかり食べていた。1食に200g食べるとお腹が重く行動に支障があった。100g程度ならさほど問題なかった。肉を焼く時に手でちぎってフライパンに入れ、フタをして軽く火を通していた。生キャベツの千切りよりおいしかった。

塩分控え目な人生から塩分をしっかり取る方向に変えたら途端に勉強はかどった。そこで漬け物を食事に加えようと考えた。

ザワークラウトはネットで作り方が公開されている。参考にしたのは次のリンク。

https://marron-dietrecipe.com/tsukemono/tsukemono_hakusaitsuke01.html

最もシンプルに説明されている。その他に日本の漬物:宮尾茂雄がciniiにあった。31-32ページに乳酸発酵の経過があり、それぞれのフェーズでの状態がまとめられている。これに沿って観察すると発酵過程が把握できる。

消毒は消毒用エタノールで。1リットルの密封瓶に春キャベツ1個。通常のキャベツの方が歯応えがある。唐辛子が入っていると発酵の経過での酸味が分かり難い。
塩はミネラルを含んでいる普通の塩。

日中の室温15度で1週間で泡が出なくなった。その後冷蔵庫に入れて、100gづつ食べた。肉との相性がとても良い。酸味で口腔内がさっぱりし、肉の味わいをより楽しめる。
豚のすね肉を圧力鍋で煮た後、ザワークラウトを入れてスープにしたら、味が深い。

大根を食べるのに挑戦した。塩もみは歯応えが嫌だ。音がうるさい。感触が気持ち悪い。生で千切りはおいしい。塩をかけるとよりおいしい。塩昆布をかけてもよりおいしい。4mm位の薄切りに塩昆布をのせたものがオードブルになった。水分多い。

にんじんを圧力鍋で10分。甘い。糖質高い。
さつまいも圧力鍋で10分。甘い。糖質低い。
トマト。桃太郎1個食べるとお腹下す。

フランスパン、腹持ち良い。疲れた時塩をなめると元気でる。

肉中心から野菜中心に変えも筋トレの効果は続いている。