18 Feb 2025

花粉症の兆

昨日2/17の夜、湯たんぽが温か過ぎるし、毛布も要らない位だった。数度目覚まし、深く眠れなかった。

昨夜2/18は眠れた。湯たんぽと毛布を作った。快適に眠れたが、目がややはれぼったい。花粉症か?

3 Feb 2025

近所のスーパーに並んでいる国産大豆を使用し、添加剤の入ってない豆腐

国産大豆を使用し、植物油、グリセリン脂肪酸エステル、植物油等を含んでいない豆腐を挙げる。並んでいる商品の半分位ある。

徳島県阿南市の四国化工機株式会社の美味しいとうふ木綿。絹もある。木綿の方がたんぱく質の量が多い。



兵庫県川西市の株式会社藤田食品の生とうふ。木綿と絹がある。



愛知県高浜市の(株)おとうふ工房いしかわの焼とうふ



充填豆腐#####################################################
###########################################################

充填豆腐は木綿よりたんぱく質量が多くない。日持ちする。


京都府南丹市の男前豆腐店株式会社の特濃ケンちゃん。


奈良県大和郡 有限会社三木食品工業の山形県産大豆贅沢絹ノ豆腐。

この会社の山形県産大豆贅沢極とろは常時並んでいるわけではない。

四国化工機株式会社のなめら
岐阜県可児市 株式会社ライクスタカギの絶品 大豆の極み
四国化工機株式会社のなめらかとうふ 食べ切リサイズ。2個づつまとまっているものもある。
愛知県知立市の株式会社マルツネの生しぼりとうふ
三重県津市の井村屋株式会社の美し豆腐。賞味期限が1ヶ月以上保つ。県内産はこわ以外は添加物入り。

三重県四日市市のミナミ産業株式会社の充填絹ごし豆腐。舌触りが超滑らか。

フジ夕食品の黒豆絹とうふ。コクがある。