20 Nov 2022

サイクルベース あさひ のアルブレイブ-F

アルブレイズ-Fはサイクルベース あさひのPB商品で2022/11/20時点で48400円(税込)。イイ値段するのだが中身が同じ価格帯有名ブランドよりかなり良いのに、あまり紹介されていないのが不思義。

フロント:74mm
リア:135mm
カセットスプロケット 8s 11-32t Shimano CS-HG41-8(aw)
BB:カセット
ディレイラー:shimano Acera 8/7sp RD-M360-SGS
トップ:11/14t
口一:28/34t
トータルキャパ:43t
ハブ:Quando
ペダル:プラで折りたためない。回転悪い。
チューブ:英式バルブ KENDA 20x1.5/1.75 厚さ:1.2mm


ハンドル外径:25.4mm
ハンドルポスト上部外径:28.4mm
ハンドルポスト下部外径:34.2mm
ハンドルポスト下部端:27.6mm
シートポスト外径:33.8mm
シートポスト長:580mm
シートは柔らかめ

フレーム:アルミ6061

泥よけ(フェンダー)は付属していない。

想定体重:65kg

当方は丘の上に住んでおり、32tのお陰で乗ったまま坂を上がれるようになった。
当方の体重は74kgで9kgオーバー。ハンドルとシートの高さは合う。フレームの設計における想定体重は妥当なのか?

リアが135mmなのでMTB用のハブになっている。一般的には5万円台の折り畳みは130mmでロード用が使われていて、低速ギアは7s 14-28t。
ターンのLink A7もこれで、乗り味は重かった。
ルノーのLight10はこれと同じ構成。
ダホンのGimmickとHitは6段で価格の割に品質低い。BBはハブコーンだし。

Light10は軽いのだが、普段乗るのにはギアが合わない。輪行はたまになので軽さより普段の便利さを取った。

アルブレイズ-Fは適応身長170cmまでとあるが、177cmで座高の高い僕でもシートを高くできるので膝を伸ばしたフォームが可能。これで長距離が楽になる 

ハンドルバーをクイックリリースで角度を変更できないがたいして問題じゃない。
折りたたむと前輪後輪はぴったりと合う。ハンドルステムは外折れ。

###########################################
カスタム###############################################
  • チューブを米式に変更
  • タイヤを以前乗ってたものに変更
  • ペダルも折り畳みで回転の良いものに変更。長距離の時はクリートに変更する。

輪行用に各部を固定するバンドがあると良い。


シートポストの先にキャップがない。内径は28.8mm、外径は33.8mm。
ダホンはパイプ椅子のゴム栓が合うようだが、アルブレイズ-Fは内厚が薄いみたい。これに合うものがあるか?
2022/11/23
シートポストの先にパイプ椅子用のゴム足を付けた。Viva Homeで売っていたもので”ゴムキャップ パイプ用 P-8 24MM黒 品番:FR-108
ネットではダホンのシートパイプの先に取り付けた例が幾つか見られる。本来の取り付け方とは異なり、パイプの中へ差し込むように押し込む。捻りながら適当なところまで押し込んだ。

11-32tのカセットスプロケットは坂道の多い地元にはちょうど良い。
リアディレイラーをアップグレードするとどうなるのか?と考えていたところ参考になるブログを見つけた。
アップグレードする必要ないね。チェーンホイールが1枚だけだから、平地を走る時用のギアがもう少しあった方が良いと思ったけど。11tは下り坂で使えるし、32tは上り坂で使えて便利。

平地を走る時、もうちょっとギアを細かく変えられると楽なのにと思った。
8sのカセットスプロケットでリアディレイラーのキャパシティを考えると以下の2つが選択肢。
  • CS-HG51-8 11-28t 11-13-15-17-19-21-24-28
  • CS-HG200-8(br) 12-32t 12-14-16-18-21-24-28-32
今付いているデフォルトは、
  • CS-HG41-8 11-32t 11-13-15-18-21-24-28-32
上記のサイトでクロスレシオとワイドレシオの8sカセットスプロケットをまとめているが、クロスレシオはAceraのキャパをオーバーしている。
11tは平地でも下り坂でも僕の脚力をオーバーしているので活かせていない。そのためCS-HG200-8(br)の方がまだ活かせるか。