Loving wheels

Memo about inline skates, bicycle, programing, study of japanese ancient music, ancient music of chinese tang dynasty

▼
31 Aug 2022

催馬楽を地域の無形指定文化財にできるか?

›
名古屋市は催馬楽 桜人を市の無形文化財に指定している。 これを他の都市でもできないだろうか? 2022/08/21 伊勢市に伊勢海を提案してみた。 2022/08/31 メールで返事が来た。 このたびは、文化財指定に関するご提案をいただきありがとうございます。 また、資料を拝見さ...
29 Aug 2022

明治撰定譜を読む:伊勢海

›
 明治撰定譜にある催馬楽には和琴譜もある。 和琴は旋律を全く演奏しない。パターンを繰り返し演奏している。 僕の音源同画では和琴に特有の演奏方法を行っていない。 旋律が活き活きと奏でられるテンポを先に設定して、和琴は特有の演奏方法を省いてそのテンポに合わせている。 同曲を平安時代の...
27 Aug 2022

催馬楽の曲と関連する地方

›
催馬楽の由来と思われる地方のリスト 蓆田 岐阜県本巣市郡府 葛城 奈良県葛城市 蓑山  伊勢海 三重県伊勢市 紀伊州 和歌山県 白浜町 石河 大阪府南河内郡 飛鳥井 奈良県高市郡飛鳥村飛鳥 桜人 愛知県名古屋市天白区島田 難波海 大阪府寝屋川市石津? 美作  山城 京都府南...
25 Aug 2022

明治撰定譜を読む:蓆田

›
 催馬楽の蓆田。岐阜県の席田小学校は催馬楽の蓆田の発祥の地らしい。小学校で雅楽体験会を行っている。 席田小学校 雅楽体験会 このサイトで見れる越殿楽と蓆田、蘭陵王は、古譜とは全然違う。 今回蓆田の明治撰定譜を読んでみたが、それと上記サイトの演奏動画はまた違う。現代の演奏は明治撰定...
22 Aug 2022

参政党離党

›
 三重支部はもめているので、参院選後これといって何もできない状態。バカバカしいので離党した。 三重県にはずっと住んでいるが誠実に行動するキレ者は皆無。参政党に集まる人ならマシかなと思ったが、思い過ごしだった。高校中退して以来、社会には距離を置いてきた。30年経過しても何も変わって...
17 Aug 2022

GIMP使い方

›
 TシャツのデザインにGIMPを使ってみる。 オリジナルデザインの入稿データを調べてみた。 Illastratorでの入稿データは3000x3000 pixels JPG、GIF、PNGだと300から350dpi以上 家紋 フリー素材サイトでダウンロード。 丸三つ柏 これの背景色...
16 Aug 2022

催馬楽 桜人3

›
2022/09/20 先の意見書を送ってから数日は桜人の動画のアクセス数が少し伸びた。それ以外は全く変化なし。 2022/08/15 名古屋市のweb site市政の声から、桜人に関する意見書を送りました。 これからどうなるか? 名古屋市指定無形文化財 催馬楽 桜人についての意見...
‹
›
Home
View web version

Contributors

  • Unknown
  • YANAGITA tokinori
Powered by Blogger.