Loving wheels

Memo about inline skates, bicycle, programing, study of japanese ancient music, ancient music of chinese tang dynasty

▼
28 Feb 2021

Libre Office on Puppy linux fossa 20.4

›
Download Standard version of Libreoffice applmage from its site. Chmod a+x LibreOfice.......
27 Feb 2021

Google Chrome on puppy linux 20.4

›
 SFS version is avairable on Puppy linux japanese edition forum. Get it and Do some configurations. ~/.local/share/applications/google-chrom...

MT7601U wifi dongle on Puppy linux 20.4

›
Put it it USB socket and start internet setting with Friesbee. The kernel supports the wifi driver.
12 Feb 2021

雅楽の古譜を読む:王昭君 性調

›
 性調という調性が明治に廃絶になったので、現代ではあまり演奏されない。しかしながらこの曲はYoutubeで幾つか動画が見つかる。 しかしながらどれも遅すぎるテンポ。現代の雅楽の延長線上で楽譜を読んでいる様子。 僕の動画のテンポは少々速い。性調に属する他の曲は少々遅いテンポにしてあ...
6 Feb 2021

雅楽の古譜を読む:賀殿 壱越調

›
 Youtubeに幾つか動画がある。 まず現代の雅楽をと思って検索したら天理教の団体の演奏があった。天理教は神道系の宗教で雅楽に熱心。しかし三重県四日市の天理教の浅井氏とはずっと以前に口論の末掴みかかられたので関節技で対抗したが、一方的にこちらが悪いという態度を変えないおかしな態...
4 Feb 2021

雅楽の古譜を読む:胡飲酒 壱越調

›
  ”こいんじゅ”と読む。 伎楽に胡国の王と侍従が飲んだくれる演目がある。酔胡(すいこ)。胡飲酒は酔胡と同じテーマに基づいていると思われる。 612年伝来の伎楽。諸仏の供養には楽を以って行うべしという詔によって、伎楽を以って儀式が構築された。150年間位はとても人気だったらしい。...

雅楽の古譜を読む:鳥 壱越調

›
序破急がそろっている。 612年伝来の伎楽に迦楼羅という曲があるが、これと同じテーマに基づいていると思われる。仏教系の話しに出てくる鳥の化け物。 破だけは楽拍子のバージョンが古譜にあった。動画では只拍子と楽拍子を両方演奏させているので演奏時間が長くなっている。それでも10分程度。...
‹
›
Home
View web version

Contributors

  • Unknown
  • YANAGITA tokinori
Powered by Blogger.